お知らせ

制作した映像の仕事で、すでに情報公開となっているものについて「うさプロ」的に宣伝や告知を致します。

アーティストの個性を伝えるために♪ (ビッケブランカProfile Movie)

ずいぶん大仰なタイトルですが(笑)、現在僕は才能と個性の塊な、
とあるアーティストの、とあるWeb映像を制作しております。
全12話のShort Short Movie なのですが、現在までに2話が
アップされましたので、こちらでもシェア紹介させて頂きます♪

アーティスト名はビッケブランカ。
最高にご機嫌な音楽を生み出す、元気でちょっと不思議?な、鍵盤弾きのSSWです。
映像は毎週水曜、オヤツ・ターイムの15時に1話ずつ更新されてゆきますので、
ハードワークの合間に、おやつのお供に、スタイルは何でも構いませんので
毎週どうぞ気軽にご覧頂ければ幸いです♪
まだ制作中に言うのもなんですがw、今後もきっと面白い(ハズ)です!!

私はこれまでいろいろな音楽映像制作に携わってきましたが
最近のクラウド環境や動画サイトの充実、SNSによる効果的な
シェア機能によるプロモーションの幸せな拡がり方を体感するにつけ、
既存の音楽映像に加えて、新たな形式の音楽関連映像が
生まれればいいと日頃から感じておりました。

あるアーティストや、その楽曲の素晴らしさを伝えるために
これまでは、MV、ライブ、ドキュメンタリー、インタビューといった
アプローチで作られる音楽関連映像が普通だったと思います。
もちろん、そういったジャンルの映像を制作することは正しいですし、
今後も企画できる場合はドンドン作ればいいと私も思います。
でも、これまでに私が制作に携わってきた素晴らしいアーティスト達は
ミュージシャンとしての輝きはもちろんですが、その個性や
人間としてのキャラクター、何かを創造する姿勢や過程さえも
キラキラしていた人たちが沢山いました!

そういった独特なアーティストの日常に焦点をあて、
エンターテイメントとしての映像作品に仕上げることは
今の時代にとても求められている映像なのでは?と感じています。
たとえ、直接的にそのアーティストの音楽を聴いていない時点でも
その興味深い個性や、真剣だったりする姿勢を見やすく伝えることで
多くの人々の共感を得る形が増えてゆくのだと思います。
少しオーバーな表現かもしれませんが(笑)
新曲がなくても、ツアーのない期間でも、
面白いものを作る意志と、そこに本気で活動するアーティストがいる限り
彼らをサポートする映像は間違いなく作れますし、
その映像は誰かを楽しませることが、きっと出来るのだと考えます。

とにかく、これからもアーティストの個性を伝えるために、
ひいてはその素晴らしい音楽を伝えるために、
「うさプロ」は新しいジャンルの音楽関連映像を
ドンドン生み出して行きたい思っています!!
ぜひ、アーティストやマネージメント&制作スタッフの皆さん
既存の形だけでない新しいジャンルの音楽関連映像をドンドン企んで、
素晴らしいアーティストの唯一無二の個性を更に映像化して行きたいですね!

長文最後まで読んで頂き、感謝です!
「うさプロ」でした♪

Filed under: お知らせ — 12/08/03 4:10 pm

ちゃっかり暑中見舞いです♪

こんな葉書もらったら素直に嬉しい♪
なので、ちゃっかりANAさんのFBページから届いたビジュアルをシェアさせて頂き(笑)、
日頃お世話になっている皆さんや、このブログを見て頂いている皆さんへ、Summer Greetingsです!
年賀状も勿論いいですが、干支に左右されない分、暑中見舞いのビジュアルって僕は大好きです。暑い中、相手の体を気遣うカルチャーって何だか素敵ですよね!
ということで、うさプロからも謹んで「暑中見舞い申し上げます!」です☆
Summaer-greeting

Filed under: お知らせ — 12/08/01 4:09 pm

賛辞当然。世界シェア必然の映像ですね!

映像に映る人達への心からのリスペクトと「絶対に最高の映像を作るんだ!」という
強い強い思いに溢れた、素晴らしい映像です。

Channel 4 Paralympic Games – Meet The Superhuman from BasketUSA on Vimeo.

この映像がネットを通じて全世界を掛けめぐるのも納得だし、
そんな世界の人たちが素敵だと思います♪

今日は蒸し風呂状態の街でヘトヘトでしたが、とても良い気分で休みます。
おやすみなさい☆

Filed under: お知らせ — 12/07/28 4:07 pm

シズってます!

おはようございます。朝からあるネタのためにシズルカットを研究しています☆

Mason – Le Big Bob from Frenkel Schönfeld on Vimeo.

やっぱり食べ物が生き生きしている画は気持ちいいですね〜!
この映像、空きっ腹には目の毒かもですが(笑)、かなり素敵です。
今日もガッツリ食べて頑張りましょ〜〜!

Filed under: お知らせ — 12/07/24 4:07 pm

本気の人に会う「人物PV」の楽しさ

今日は先日制作させて頂いた、当社的には「人物PV」と名付けるWeb映像を
シェア紹介させて頂きます(^_^)
この映像は、かなりハッキリした言動の若き経営者として、すでにご存知の人も多いと思いますが「ステーキハンバーグ&サラダバー けん」や「ふらんす亭」などを経営する井戸実さんのメルマガ用PVです。

撮影でご一緒させて頂いた井戸さんは、とても紳士で、本気で社員を引っ張る姿が印象に残りました。大企業の経営者がリストラなんて悲しい経営手法を取る今の時代に、新しい職場を増やそうと懸命に動いている井戸さんやそのスタッフの皆さんの本気の姿勢は、撮影していて素直に格好良かったです。
この映像で、その本気度が少しでも見る人に伝わったなら幸いです。
2分前後と見易い映像尺なので、ぜひご覧になってみて下さい!

Filed under: お知らせ — 12/07/17 4:06 pm

極上のギター♩ 日本のレジェンドSSW「長谷川きよし」!

今夜は先日制作を手掛けたコンセプチャルなライブ動画を紹介させて頂きます(^_^)
それは、デビューから40年を超え、そのパフォーマンスと声は衰えるどころか、
円熟の極みに達した感のあるレジェンド・ギタリストで、SSW(シンガーソングライター)の
「長谷川きよし」さんの映像です!
このEMIの設置した特設サイトの方で、秋に向けて随時映像がアップされてゆく企画なのですが、先ず最初に公開されているのは長谷川さんのデビュー曲にして大ヒット曲
「別れのサンバ」♩
しかも、その唯一無二とも呼べる超絶ギターテクニックを存分に味わってもらうための
手元オンリー動画なのです。
手元オンリーと言っても、ギターのフレット間を滑り、弦を弾く長谷川さんの華麗なギター運指を見るだけで、本当に見応えのある映像になっていると思います♪

是非、この世界に誇る素晴らしいパフォーマンスをご覧頂き、
遠慮なくシェアして頂ければ嬉しい限りです♩
個人的には、夏の夜、冷たいビールグラスを片手に視聴することをオススメします!
きっと最高ですよ(^_^)

Filed under: お知らせ — 12/07/16 4:06 pm

ちゃんと撮って、ちゃんと作った映像は世界を巡る♪

これはいい!!
素晴らしいイベントをちゃんと狙って撮影し、とても丁寧に編集されてます。
音楽の良さと人の表情が伝わってくる最高の動画だな〜!
この動画はスペインの銀行が何周年かを記念して企画したイベントらしいですが
日本に住む僕が寝る前に見て心地良くなるなんて、やっぱり
動画を上手く使うと、とんでもなく広がる時代になりましたね!
そのためにも、僕ら映像制作者は「ちゃんと撮る。ちゃんと作る。」だと感じてます。

それにしても、スペインは画になるな〜!
日中は暑かったですが、お陰で気持ちいい気分で休めます♪
おやすみなさい。

Filed under: お知らせ — 12/07/05 4:04 pm

僕はフェイスブック営業マン?そして、このブログの行方は??

今夜で夏至を過ぎ、季節は本格的な夏に向かっていますね。
かな〜〜り久しぶりのブログ更新です(笑)
久しぶりではありますが、もちろん元気に動いておりました!
SNS,Youtube,ストレージサービス,スマホ etc.etc. 数年前の自分に訊いたなら、
おそらくチンプンカンプンだった事柄が、今はとても大切で
意義深いものとなっているなんて、ホント面白い時代ですよね〜!!
そして、今の僕はFacebookが面白いです。
ブログ更新の代わりといったら変ですが、日々の事柄から
仕事の成果や感想等々、自分にまつわる様々なことを
とてもシンプルに伝えられるメディアとして楽しんでいます。
しかも、双方向なインタラクティブ機能やYoutubeとの相性も良くて
映像や音楽制作を行う人にとっては、上手に付き合えば
非常に優れものだと思っています!

なんて、フェイスブックの営業マンみたいですね(笑)
でも、とにかく最近は以下のurlにてSNSワールドを楽しんでいますので
このブログを見て頂けている方でフェイスブック登録している人は
どうぞフェイスブック上で私に声を掛けて頂ければ嬉しい限りです。

Facebook【https://www.facebook.com/masaaki.usami

そんなこんななので、最近はフェイスブックとは別な場として
このブログ空間を再構築したいと日夜考えております♪
なんだろうな〜〜〜〜〜?
やっぱり好きな映像に特化したブログ空間にしようかな〜??
良いアイデアは随時募集してますので、改めまして皆さん
何かございましたら、直接infoメールなどでご連絡頂けると嬉しい限りです!
今後ともどうぞ宜しくお願い致します。
(お礼はもれなく麦酒と美味しい餃子に招待させて頂きますね)

最後に好きな映像を紹介して今夜は書き込みを終えたいと思います。
60秒の魔法のような素晴らしい映像だと思います!
仕事を依頼してくれた一人一人のために、僕もこういう心地いい余韻の残る映像を
一つでも多く作れたらと思っています。

皆さん、おやすみなさい。

Filed under: お知らせ — 12/06/22 4:03 pm

自分の企画で涙目に?

今夜はずっと映像の企画コンテを書いていました。
自分の書いた企画なのに、作りながら感情移入してしまい
気付いたらタイトルにもある通り、涙目になっている自分がいましたf^_^;)
自分でも思いますが、アホですね~(笑) 。
でも、とにかく企画は一晩しっかり寝かせ、
明朝に見て恥ずかしくない事を祈りつつ帰宅してきました。

画像は数年前の自分です。
独立を決めた年に行った旅行での1枚です。
本当に行きたくて夢に見た場所だったので、僕のドヤ顔はご容赦下さい。
自分にとって大切な写真の一つです(^_^)

こんな自分ですが、これからも誰かの背中を押すような
映像の制作を続けてゆこうと思った夜でした。
それでは、皆さんおやすみなさい☆
Monyument22-300x225

Filed under: お知らせ — 12/05/19 3:58 pm

その画は勇気を与えてくれるよう。

これは本当に素晴らしい。
カメラマンの先輩から教えて頂いた映像です。
最高に力が湧いて来る映像なので、こちらでも紹介させて下さい。
以下、引用です。
——-
カナダのパラリンピック協会が製作した2012年ロンドンパラリンピックのプロモーション動画が心を揺さぶる素晴らしい出来です。
義足の選手がトラックを駆け抜けますが、その周りには、病院や事故現場の様子が。
そう、これは選手がどのような人生を経て、パラリンピックという大舞台までやってきたのかを、そのまま表現した映像なのです。
生まれつきハンディキャップを抱える人、病気や事故に遭った人、理由は様々です。
日々のリハビリ、そして日常生活のその先へいくためのタフなトレーニング。
その全てを一切作り物なしで表現したのがこの動画。

これ、CG一切なしで製作されているのです。

事前にシミュレーションを何度も行い、綿密な計画を立てての撮影でした。
それも全て、パラリンピックの真実の姿を伝えるため。
素晴らしいコンセプト、そして素晴らしい出来ですね!
——-

アスリート・ヒーローの走りは力強いのはもちろんですが、なんて美しいのでしょう。
たった60秒の世界なのに哲学まで感じられるような、素晴らしくて
そして勇気が溢れてくる映像だと思いました。
僕もこんな企画を立てて、誰かの背中を押すような映像を作りたい!!
映像って本当面白いなー!

Filed under: お知らせ — 12/05/17 3:58 pm

« Newer PostsOlder Posts »