うさブログ

可愛くて強い軍団。

先日、ラグビーの試合を観戦に行くため、JR信濃町駅で降りました。
その時に改札口で可愛くて、心強い軍団がチラシを配っていました。
その軍団とは警察のマスコット、ピーポ君たちです。
ピーポ君軍団

何を隠そう僕は、ユルキャラを含むキャラクター大好き人間なので
思わず写真を撮ってしまいました!

普通の街にいるキャラクターの姿って、何か面白いですよね。
特に意味はないですが、
うさプロは、ピーポ君たちを応援しています(笑)。
それにしても、ピーポ君ていろんな種類のピーポ君がいるんですね!

ちなみに僕はキャラ好きですが、SNSは匿名のtwitter よりも
Facebook に注目しているうさプロです。
そろそろ5億人の一人になろうかと思っています。

Filed under: うさブログ — 11/01/25 11:30 pm

空の星、街の星。

激寒な毎日が続き、外出が多い私にとっては厳しいこの頃ですが
空の星だけは綺麗に見えて嬉しい感じです。
空の星ではないですが、先日西新宿で見たビルの谷間の星も
なかなか良い感じだったので、思わず写真を撮りました。
街の星

映像を作っていても、
結構、☆型ワイプ(映像の場面転換エフェクト)が好きなうさプロです(笑)。
◯よりも♢よりも♡よりも、何かシャープでポップで
☆って音楽に合うような気がするんですよね〜!

深夜のゆる〜いブログでした。おやすみなさい☆

Filed under: うさブログ,お知らせ — 11/01/25 11:30 pm

心技体

先日、書を楽しむ会の新年会で、地元のチャンコ屋さんへ行きました。
師範の先生とその旦那様が気になっていたお店という事で
みんなを連れて行ってくれたのですが、
その美味しさと雰囲気の良さに、胃袋も心も温まりました!

個人的には、最初に出てきた「お通し」でやられました!!
だって、普通に大皿に盛られた「おでん」ですよ(笑)!
もちろんその後に、メインのちゃんこ鍋が登場するのですが、
めちゃめちゃ具沢山で、味わいも量も完全に横綱級でした!

☆これが「お通しのおでん」
お通しおでん1
☆これが「ちゃんこ鍋」(2人前)
ちゃんこ鍋

最後は元関取というお店のご主人も、会話に参加して頂き(笑)
相撲から書道まで、幅広〜く話をして、
とても楽しい時間を過ごす事が出来ました!

「麒麟児関VS富士桜関」の熱い取組のことや、
「相撲用語」のことなどなど・・・
いろいろディープな会話もさせて頂き、本当に嬉しかったです!

そして、お店の大将のご好意で、
なんとお店の空いているスペースに、
私の書をかけてくれることになりました!!
「大将、後悔しませんね(笑)。私、まだ2級ですよ(笑)!」
と何度も言いましたが、大将はニコニコと?されていました。

わかりました。
うさみ、りょーかいです!!

あの笑顔と素晴らしい料理の数々に感謝を込めて、
私、キッチリ書かせて頂きます!
お題は皆で話し合って「 心 技 体 」に決まりました。

制作はこれからですが、その結果は
またこの場でご報告させて頂きます。
頑張らねば!!! 
いや、頑張るぞっ!!!!!

Filed under: うさブログ — 11/01/23 11:28 pm

雨降って地固まる。

こんばんは。突然ですが、
先日、大変ショックな出来事がありました。
PCの外付けHDDを整理していて、自分の不手際で
誤ってデータの殆どを消してしまったのです。。。

慌ててデータの復旧をしてくれる会社を探し
PCを持って相談に向かいました。
その結果、
いろいろ前向きに検討してもらったのですが、
やはりデータの多くをそのまま取り出すのは
かなり難しいだろうとの結論になりました。

写真はその帰り、ゆりかもめに乗りながら撮影した
夕景写真3連発です。

夕景1
夕景2
夕景3

その綺麗な夕景を眺めて、思った事です。
超前向きに考えれば、失ったデータは残念ですが
過去は過去と割り切って、新品PCを購入したということで
新たな気持で目の前の仕事に向かおうと思いました。

雨降って地固まると行きたいものです。
それにしても、ゴミ箱フォルダーのデータ消去は早かったな〜。。。
皆さんは、くれぐれもご用心して下さい。

Filed under: うさブログ,お知らせ — 11/01/22 11:25 pm

最近好きなポスター

ポスターこのポスター、最近JRでよく見かけますが
好きだなー!!

すごくわかりやすくて、過去の思い出も甦るし
さらに未来へ向けて希望の余韻で終わる感じが
たまらなく好きなんです。

僕らは日々忙しい中を当たり前のように生きていますが
こうして象徴的なビジュアルを見ると
結構いろいろな時代を越えて来たことがわかりますよね~。

これを眺めていると、最近お気に入りのマイiPadだけを持って
電車の旅に出かけたくなります!

Filed under: うさブログ — 11/01/17 11:25 pm

写真エトセトラ。

年末から正月にかけての写真で綴るエトセトラです。
上から順に、
毎年奥さんの実家で開催されている「お餅つき」のつきたて餅!
(with ハードな筋肉痛 )

初詣に行った時に見えた西武ドーム
(初日の出変わり?)

「角上魚類」の見事なラインナップ
(From 新潟県寺泊港)

新年2日に質問で行ったapple store
(店頭には最高の4人組がお出迎えでした)

お餅
西武ドーム
ラインナップ
The-Beatles

今年は何処にも行きませんでしたが
食べて飲んで、ゆっくり過ごせた良いお正月でした!

Filed under: うさブログ — 11/01/05 11:19 pm

年賀状

今年もあと僅かになってきましたね〜。
毎年バタバタしない師走を過ごしたいと願いながら
気がつけば今年もバタバタしています(笑)。

ま〜、でも、忘年会やなんやかんやで、
やっぱり区切りがつくのは良いですよね〜!
僕は「良いお年を!」の挨拶が大好きです(笑)。

写真は昨年と一昨年の年賀状です。
郵政省の広告じゃないですが、
今年も見てくれる方々に、新年早々
ハッピーで前向きで、笑ってもらえたらという願いを込めて(笑)、
うさプロなりに、ゆる〜い年賀状を作成してみましたので
皆さん来年もどうぞヨロシクです☆

年賀状

今年も本当に数える程の日々ですが、皆さん
元気で頑張ってゆきましょう!!

Filed under: うさブログ — 10/12/20 11:15 pm

イルミネーション

先日、仕事の打ち上げで、六本木ミッドタウンに行ってきました!
もちろん、この時期はイルミネーションでとっても華やかですが、
僕の地元の所沢も駅前はかなり綺麗なツリーが毎年出現しています。

あえて(笑)、
六本木ミッドタウンと所沢ツリーを並べてみました。
こうしてみると光も大事ですが、
その元になる木が重要だと思えませんか?

ミッドタウン
所沢イルミネーション

Filed under: うさブログ — 10/12/16 11:13 pm

書にもいろいろ。

月一のお習字を始めて、早いもので既に一年半が過ぎました。
現在、先輩の方々と、年明けに提出する検定試験に向け、
気合いの入った練習に突入しております。

そんな中、僕が書道をやってみようと思うきっかけを下さった大先生から、
それはそれは見事な、注釈文(手書き!)付きのお菓子と
ミッチリとした添削を頂戴致しました。

先生の書
自分の書

ただ、
おまんじゅうの食べ方を書かれただけなのですが(笑)、
本当に素晴らしい「作品」になっていると思いませんか!!
その素晴らしさに、思わず撮影してしまいました!
まだ僕は二級ですが、昇級目指して頑張るぞ!!

Filed under: うさブログ — 10/12/15 11:11 pm

空三連発!

もう12月ですが(笑)、過ぎ去った秋に撮影した
空の写真三連発です!
ほとんどの人がそうだと思いますが
やはり空の写真はいいですよね〜!

タイトルはそれぞれ
「秋空」「ビル抜け空」、そしてブルーインパルスの描いた「☆」です。

秋空ビル抜け空☆

映像の被写体で、子供と動物には勝てないと
良く言われますが、その王道ラインに
「空」という被写体も入ってくると僕は思います。

秋冬は当たり前に寒いですが、空が澄んで、
外ロケは良い画が撮れるんですよね〜!!
だから、僕は秋冬ロケも大好きです!

Filed under: うさブログ — 10/12/09 11:08 pm

« Newer PostsOlder Posts »