これは愛情一杯で、丁寧に作られた素晴らしい映像だなー(>_<)! ナレーションのみの擬人化演出がはまってます(^_^)
今日も朝からグッと来てました(笑)!
やっぱり良い映像や音楽に出会うことは、自分にとって
仕事に向かう上で最高のモチベーションになりますね(^_^)
さぁ、自分も頑張ります!
これは愛情一杯で、丁寧に作られた素晴らしい映像だなー(>_<)! ナレーションのみの擬人化演出がはまってます(^_^)
今日も朝からグッと来てました(笑)!
やっぱり良い映像や音楽に出会うことは、自分にとって
仕事に向かう上で最高のモチベーションになりますね(^_^)
さぁ、自分も頑張ります!
春ですね。
花粉症の自分ですが、この冬はかなり厳しい寒さの冬だったので、
やっぱり春の到来はうれしく感じられます。
最近は嬉しい再会やお声がけがあり、季節の変化とともに
何やら自分の周りも、自分の心の中も良い感じにざわざわしております。
久しぶりのブログ更新ですが、うさプロも元気に動いております。
この冬のお声がけに対しての映像企画の状況は、まとまるものもあり、
まとまらないものもありでしたが、制作への問い合わせの数も含めて
間違いなく映像でプロジェクトや活動を盛り上げたい、拡げたいという気運の高まりが
強く感じられた冬でした。
それらの空気を大切に、この春も一歩一歩前進してゆければと思っております。
今日は自分の制作企画に対する備忘録シリーズとして
大好きなCMを新旧問わずいくつかシェアします。
◯薩摩酒造 黒白波 「風土のチカラ 歴史」篇
◯資生堂 コーポレートCM
SHISEIDO Corporate Advertising 2006 投稿者 masanaotanaka
◯ダイハツ公式 「企業(ハイゼット) くらしの真ん中で 働く人たち」篇
今日のジャンルは、シンプルだけど力強いカットで、
音楽とアクションを丁寧につないだ、自分の中ではかなり好きな映像たちです。
どれも素晴らしい作品だと思いますが、僕はこういった映像は
ここに紹介する企業のような大きな企業ばかりでなく、
もっといろいろな人たちが、こういう品質の映像を持てる時代だと本気で思っています。
みんなで企画し、作り上げる映像で、こういった自身の活動や商品、
ひいてはブランド自体のイメージが上がるような映像作品が
もっと様々に増えれば、世の中の楽しみが増えるし、いろいろな活動が
活性化すると思っています♪
うさプロの考えや活動に興味を持ってもらえたなら、
どうぞ遠慮なくお問い合わせからコンタクトしてください。
少し熱めですがw、この文章まんまの映像と音楽を愛する男が
一生懸命お相手させて頂きます(^_^)
お互い、良い春になるといいですね。
どうぞよろしくお願いいたします。
ただ、ただ恰好いい!アコースティックと思いきや・・・の展開も最高‼
何よりBonoの歌の上手さに引き込まれます*\(^o^)/*
あらため大きな会場ももちろん素晴らしいけれど、こういうミニマムな空間でのLIVEパフォーマンスをしっかり撮ることが、
そのミュージシャンの持つ魅力をしみじみ伝えられる時代なのだと考えて、僕も動いてます♩
こういう映像がもっともっと増えれば、より楽しくなりますよね(^_^)v
現代技術だからこそ成立する夢の現場♪
対立を伝えることも大切だけど、こういった視点で普通の人同士に起こった愉しさを伝える事は、映像の持つ大きな可能性だと感じます(^_^)
自分も風邪気味でしたが、処方された薬が効いて回復して来たし、
いろいろ巻き返そうと思います!
ネルソン・マンデラさんの訃報が世界を駆け巡っています。
改めて最低だった国が最高の瞬間を迎える実話を元にしたこの映画を見れば、
ネルソン・マンデラさんが、どんなに凄い人かが
とてもよくわかります。
27年の投獄。黒人のためだけでなく、国としての一体感。そしてW杯優勝。
そんな作り話みたいな実話の主人公が、
ネルソン・マンデラさんだったのですよね(>_<)
本当に素晴らしい!
心からご冥福をお祈りします。R.I.P.
これ本当にいいな~!!
こういう魔法的に素晴らしい映像を、センス良く解き明かしPRする動画は、
従来のメイキングとは違う新たなジャンルとして称えらるべきものだと思います。本当に。
ティザーやトレイラーという予告編としての意味だけでなく、
それ自体に素晴らしい内容が盛り込まれた本作のような動画は、
最早自立した作品だし、その制作はプロの仕事の賜物だと思います。
John Lewis ‘The Bear & The Hare’ – The Making Of from Blink on Vimeo.
おこがましくもw、もしも私がその映像ジャンルを名付けるなら、
コンセプト・クリップ(略して“コンクリ” 笑)とでも呼びたい、本篇とは別な味わいを持つ、
それ自体が素敵な映像なんですよね〜(^_^)
とにかく、こういった新しい火を大切に意識して育てることは、
きっとギョーカイ自体の活性化と新たなヒットにつながる旬のアクションだと感じますし、
それを作る映像チームにもっとしっかり目を向けることが、
迫力あるPRプロジェクトの成功に結びつく新たな道だと思うのです。
こんな時代だからこそ、お互いポジティブに動きたいですね!
さぁ、朝の妄想タイム終了f^_^;) 眼前の仕事に向かおうw!
毎年、自分が楽しみにしている制作のひとつに、フレーベル館さん主催の
フレーベル少年合唱団・定期演奏会の収録と、記念DVDの制作があります。
コンサートの最後では必ず子ども達に関係者の大人たちが加わって
「アンパンマン=マーチ」が歌われます。
昔から知っている歌なので、歌の素晴らしさはもちろんわかっているつもりでしたが
この収録を始めて、生で子供たちの歌う様を見るにつけ
その歌詞の持つ普遍の優しさがヒシヒシと伝わってきて
いつも撮影しながら目がウルウルになってしまう自分がいます。
本当に大人になった今聴くと、子供たちが喜んでいる形とはちがうかもしれませんが、
本気の優しさと励ましが感じられて、自然と勇気が湧いてくるんですよね。
先日アンパンマンの作者 やなせたかし先生が天寿を全うされたというニュースに接し、
心からの感謝を贈るとともに、ご冥福を心よりお祈り申し上げます!
そして、今月ももうすぐコンサートの収録です。
映像スタッフとして真剣に取り組みます!!
昨夜、初めて立川談春さんの落語を見てきました。
感想は、その名人芸に笑わされ面白かったのは勿論なのですが、
それとは別に、ライブで見れたことで、さながら行きたくても誰も行けない
江戸時代へタイムトリップしたかのような体験が出来た事も、本当に素晴らしいものでした!
単純に話芸と言いますが、その声音・リズム・細部にまで行き届いた表現などなど
実に様々な要素によって、じっと談春さんを見つめていると、
その周りに江戸の長屋が広がっているように感じられたのです。
言葉ではなかなか上手く書けませんが、とにかく、その場の空気で
そこに居た僕ら観客を、間違いなく談春さんは江戸時代へ引き連れて行ってくれました!
池波正太郎・山本周五郎などの時代小説好きからしたら、
もうそれは極上の体験でした(涙)。
今は世界中、旅に行く事が出来ますし、自分も多くの土地へ行ってきましたが
こんな身近に江戸時代旅行を体感させてくれる世界があるなんて!!
本当に知る事が出来て良かったです!
ご一緒した方々と、その後の麦酒も美味かったな〜!!
とにかく昨晩は、古典落語の凄さ・素晴らしさ・楽しさを、
存分に味わえた夜でした。
立川談春さん、素晴らしい旅行をありがとうございました!
このキャンペーンCM、本気モード全開で最高に素晴らしいと思います!
やっぱりテレビが元気だと面白いし、映像制作を生業にすると決めた自分の多くが、
これらの番組から影響を受けているのは間違いないと改めて思いました。
それにしても、ほとんどの映像がわかるってw、ある意味自分は幸せな世代だな〜♪
「ゼロから」というコピーにも覚悟を感じます!
ただ、もしも自分が作るならw、熱中時代と池中玄太も入れますね。これは譲れません(笑)
とにかく日本テレビさま、60周年本当におめでとうございます!